北海道応援サイト!がんばれ北海道!!

富良野成墾記念碑

住所 富良野市字中五区

ふらの観光協会

1896(明治29)年に札幌農学校が現在の富良野市の南側一帯に第8農場を置いたのが始まり。
下富良野の農場は学内の第1・第2・などの農場があり、道内8番目に設置されたので第8農場と言うのである。
区域は学田一区〜五区と山部からなっていて、現在も学田一区〜三区という地名で残っており、学田四区は現在の布部、学田五区は現在上五区・中五区・下五区という地名として残っている。
1898(明治31)年、管理のための富良野看守所が設置され、小作人3戸が入植。
1901(明治34)年、山部看守所が設置・開墾地も拡大され、成墾当時の小作総戸数は700戸余りを数えた。
面積は約3800haもあり、8つの農場の最大規模による小作料は大学の財源となった。
この成墾記念碑は、1909(明治42)年、開墾がほぼ完了したことを記念して、小作人たちが資金を捻出して建立し、富良野天満宮の境内にある。
山部成墾記念碑と同様の碑で、富良野市の開拓の歴史を物語る貴重な碑である。
2003(平成15)年12月22日、市指定文化財にも指定されている。


大きな地図で見る
Copyright (C) がんばれ北海道 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system